本ページはプロモーションが含まれています。
プロジム公式の紹介動画
本記事はこんなお悩みをお持ちの方向け

・どこのパーソナルトレーナースクールに通うか迷っている
・プロジムの評判・口コミが気になる
・プロジムのメリット・デメリットが知りたい
- プロジムの評判・口コミ【2023年版】
- プロジムと他社スクールとの違い
- プロジムの詳細・料金
- プロジムのメリット・デメリット
パーソナルトレーナースクールに通うのは大きな金額がかかるため、失敗したくないですよね。そこで本記事ではプロジムのメリット・デメリットについて徹底解説します。
プロジム公式HPはこちら
パーソナルトレーナー養成スクールで迷っている方へ
スクール選びで迷っている方向けにおすすめのパーソナルトレーナースクールを7社厳選しました。どこのスクールに通うか迷っている方は以下の記事も参考にしてみてください。




【プロフィール】
- 4年制体育大学卒業
- パーソナルジム入社⇨ブラック企業で疲弊
- パーソナルトレーナー転職成功⇨高待遇パーソナルジムへ
- 実体験をもとに「パーソナルトレーナーのリアル」運営
- 他の人では語れないパーソナルトレーナーのリアルな現実を暴露
プロジムの評判・口コミ【2023年版】


プロジムの評判や口コミは数多く見つけることができました。
- YouTubeのレビュー動画
- Google口コミの評価
本記事では上記の2つの情報をもとに、プロジムの評判・口コミを徹底解説していきます。
YouTubeでのプロジムの評判
プロジムのレビュー動画をYouTubeで見つけることができました。
有名ユーチューバーの「なーすけ」さんの動画に取り上げられていましたので、共有していきます。
なーすけfitness:筋肉って稼げるの?
なーすけfitnessはチャンネル登録者50万人超えの人気ユーチューバーで、フィットネス業界でも知名度の高いインフルエンサーです。
なーすけさんとプロジムにはご縁があったそうで、コラボが実現しました。
本動画では授業風景を見ることができ、プロジムに通うイメージが湧くのでおすすめです。
また動画時間は8分程度ですが、動画自体も面白いため楽しみながらプロジムについて知ることができます。
Google口コミでのプロジムの評判【東京渋谷校・大阪梅田校】
プロジムのGoogle口コミ件数は非常に多く、非常に参考になる口コミが多数ありました。
本記事では特にGoogle口コミ数が多かった以下の2校の評価を見ていきます。
- 東京渋谷校
- 大阪梅田校
東京渋谷校の評判・口コミ
shoichiさん
マンツーマンのNSCAオプションコースに通い卒業しました。
まず結果を言うと、めっちゃ楽しかったです!
私は社会人で、仕事終わりに通っていましたが、授業を受けるために1時間かけて通うことが全く苦にならなかったです。
わからないことは質問すればその都度、丁寧に答えてもらえたので理解することができました!
現在、パーソナルジムに勤務していますが、勤務先の研修の際にはここで学んだ知識(特に解剖学)が役に立ちました。独学でパーソナルトレーナーになろうとしていたこともありましたが、プロジムに通って正解だったと思います。
マンツーマンのため実技に関しては他の人の身体を見る機会がない点を懸念していましたが、講師の方と2人で理解するまで実践できるので、今ではお客様に自信を持って指導することができています。
引用元:Google口コミ
二宮遼太朗さん
半年間があっという間に感じるほど、充実したプログラムでした。パーソナルトレーナーとして活動する前に本格的な知識と経験を積むことができ、非常に価値のある時間を過ごせました。
講師の方々も親しみやすい方ばかりです。パーソナルトレーナーを目指されている方、数あるスクールの中からどこに通うか迷ってる方に強くおすすめします。
引用元:Google口コミ
「楽しい・あっという間」というワードがよく見られました。プロジムは講師陣がわかりやすく教えてくれ、かつ楽しく学ぶことができます。また、「最初は迷っていたけれど勇気を出して通って正解だった」という声も非常に多かったです。
大阪梅田校の評判・口コミ
水江心太郎さん
知識も何もない自分がこのプロジムで得たものは言葉では表現できないとても濃い半年間でした。
トレーナーになりたいと決意したあの日から自分で考えて行動して本当によかったです。
就職も決まり新しい場所でどんどんチャレンジしていきます!
本当にありがとうございました!
引用元:Google口コミ
Kaoruさん
毎回内容が詰まった濃い授業です。どの講師の方もわかりやすい言葉で教えてくださいました。
また、知ってておいてプラスになる事も多々シェアしてくださいました。実際に役立っています。
講師の方々や関係者の方々は、皆さん親身で配慮や心配りも全て申し分なく感じました。
これからトレーナーを志す方にはこちらをオススメします。他と見比べると圧倒的に全部が良いです。
入学相談に行かれた際に感じると思います。
直感でここ!!!って決めて本当に良かったです。
引用元:Google口コミ
豊田康裕さん
この道を目指すスタートラインとしては、プロジムが欠かせないと思います。
私も初めは半年でこの値段!と思いましたが、今は満足しかない!
専門知識が豊富、経験が豊富な講師ばかりで、授業以外にも経営のこと、就職の事等幅広くサポートして頂き、なんと卒業後も相談に乗ると言って頂いているぐらい親身に対応してもらってます。オススメでしかないです。
引用元:Google口コミ
就職サポートに関する満足度が非常に高いです。実際にパーソナルトレーナーデビューしてからその効果を感じているとの声が多いです。また、これからトレーナーを目指す方におすすめしたいという声がとても多いです。一人一人しっかりサポートしているのがわかります。
プロジムの評判・口コミ総まとめ【悪い口コミは?】


悪い口コミはほとんどありませんでしたが、一件興味深い内容がありましたので共有していきます。
藤田晃士さん
学生向けではなく社会人向けのスクールなので、ただ通うだけではなく復習はする必要がありますが、自分が納得できるまで時間があればマンツーマンでも教えてくれるので、自分の向上心に応えてくれる環境だと思います。
実技でも何がどうエラーなのか身体、トレーニングの仕組みを理解でき、一般的なフォームではなく、1人1人の身体に対してのフォームの基礎を知れたので、その人に寄り添ったパーソナルトレーナーに成長できると感じました。
先生によっては、もう少し深く教えて欲しいなって部分もあったので☆4にしましたが、分からないところをどう埋めていくかは自分の努力次第だと思います。
引用元:Google口コミ
業界未経験者や初心者の方なら問題ありませんが、ある程度レベルの高い人は講師によっては物足りなく感じることもありそうです。また、自分でもしっかり学んでいくことも重要になります。
ここまであげられた口コミをまとめていきます。
- 楽しい・あっという間に感じるわかりやすく楽しい授業
- わからない点があったら丁寧に教えてくれる
- 講師が親しみやすい
- 勇気を出して通って良かった
- トレーナーデビューしてから効果を実感している
- ただ通うだけではなく自分で復習もする必要がある
- レベルの高い人だと講師によっては物足りなく感じることもある
総評
全体を通してレビューの評価が非常に良いです。
また卒業生の多くが、「通って良かった」「これから目指す人におすすめしたい」というように満足度がとても高いです。Googleの口コミ件数も業界でトップなので、信頼性の高いスクールだと言えるでしょう。
\\今なら無料見学・個別相談 実施中!//
プロジムと他社スクールとの違い


プロジムと他社スクールの違いは以下の3つです。
- 業界トップクラスのコスパの良さ
- 人気パーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」が運営
- プロジムのみの非公開求人募集あり
それぞれ解説していきます。
業界トップクラスのコスパの良さ
プロジムはパーソナルトレーナースクールの中でもトップクラスでコスパが良いです。他社の相場と料金や1時間あたりの単価を比較してみましょう。
スクールの比較 | 料金 | 時間 | 1時間あたりの単価 |
---|---|---|---|
プロジム | 572,000円(税込) | 96時間 | 約6,000円 |
トレーナースクールの相場 | 60〜70万円前後 | 80時間前後 | 約7,500円以上 |
専門学校 | 311万円〜 | ー | ー |
このように、プロジムは業界全体で見ても非常にコスパが良いです。
その上、業界トップの実績(資格取得率・就職成功率100%)があるのでとても魅力的です。
人気パーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」が運営


プロジムは人気パーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」が運営しているのも他社と違うポイントです。
「UNDEUX SUPERBODY」とは?
女性専用のパーソナルトレーニングジム。東京・大阪を中心に、全国に20店舗出店している。女性のために作られたオシャレで清潔な施設と、女性の本来の美しさを引き出すトレーニングで人気のジム。2020〜2022年まで女性が選ぶパーソナルジム第1位。
このように、プロジムでは人気パーソナルジムのノウハウを学べるのが魅力です。
また、「UNDEUX SUPERBODY」で実務体験ができるインターンシップ制度もあります。この制度によって、現場で活かせる知識や考え方を直接学ぶことができ、他社スクールよりも実践的な内容を学ぶことができます。
プロジムのみの非公開求人募集あり【有名パーソナルジム求人多数あり】
プロジムでは、就職サポートのときにプロジムのみの非公開求人募集があります。これによってプロジムでは優良ジムや人気のパーソナルジムへの就職成功を可能にしています。
プロジムに非公開求人がある理由
プロジムの過去の卒業生の実績により、「プロジム受講生だからこそ働いて欲しい」と思ってくれる、非公開の優良パーソナルジムがあるためです。プロジムでは過去の実績から、様々なパーソナルジムから信頼を得ているのがわかります。
プロジムの詳細・料金


プロジムの基本情報
プロジム | 詳細 |
---|---|
資格取得実績 | 資格取得率100% |
就職実績 | 就職・転職率100% |
料金プラン | 基礎通学コース:572,000円(税込) NSCAオプション:55,000円(税込)←選択可 オンラインコース:308,000円(税込) 入会金:41,800円(税込)←キャンペーンあり |
指導方法 | 基礎通学コース:1対複数人 NSCAオプション:マンツーマン |
授業時間/期間 | 96時間/6ヶ月 (土日に週1回受講) NSCAオプション:10時間〜(進捗具合によって変動) |
サービス内容 | 資格取得サポート 就職サポート 就職先ジムのご案内 独立・開業サポート セミナー割 |
取得可能な資格 | NESTA-PFT NSCA-CPT(NSCAオプションを追加しなくても取得可) |
校舎 | 【東京】 ・渋谷校 【大阪】 ・梅田校 【愛知】 ・名古屋校 【福岡】 ・福岡校 |
オンライン対応 | オンラインコースあり |
プロジムのカリキュラム
- 解剖学
- 運動生理学
- 栄養学
- 評価
- プログラム設計
- カウンセリング講座
- トレーニング実践
- ストレッチ実践
- 筆記テスト
- 実技テスト
\\今なら無料見学・個別相談 実施中!//
プロジムの校舎紹介
プロジム渋谷校


渋谷校の住所・Googleマップの詳細はこちら
東京都渋谷区松濤1-25-8 松濤アネックス3階
プロジム梅田校


梅田校の住所・Googleマップの詳細はこちら
大阪市北区茶屋町4-4 茶屋町ガーデンビル2階
プロジム名古屋校


名古屋校の住所・Googleマップの詳細はこちら
愛知県名古屋市中村区名駅3-23-6第二千福ビル7階
プロジム福岡校


福岡校の住所・Googleマップの詳細はこちら
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目30−1 タイセイ第1ビル B1 UNDEUX SUPERBODY博多スタジオ内
プロジムのメリット・デメリット
ここからはプロジムのメリット・デメリットをまとめていきます。
メリット・デメリットは以下の通り
メリット
- 資格取得率・就職成功率100%【業界トップクラス】
- コストパフォーマンスが高い【NESTA-PFTならさらにお得】
- 人気パーソナルジムでインターンが受けられる【UNDEUX SUPERBODY】
- 人気ジムへの就職率が高い【プロジムのみの非公開求人】
- マンツーマンのNSCAオプションもあり
デメリット
- 校舎数は少なめで地方からは通いにくい
- オンラインコースだと就職サポートがつかない
それぞれ解説していきます。
メリット1.資格取得率・就職成功率100%【業界トップの実績】
プロジムは資格取得率・就職成功率100%と業界トップの実績をあげています。未経験者や初心者などは、自分が資格を取りトレーナーデビューできるのか心配な方も多いはず。プロジムなら100%トレーナーデビューまでサポートしてくれるため、とても安心感があります。
メリット2.コストパフォーマンスが高い【NESTA-PFTならさらにお得】
プロジムは他社と比べてコストパフォーマンスがとても高いです。特にNESTA-PFTの資格を取る場合には最もコスパが良くなります。(NSCA-CPTの資格取得にはオプションで料金がかかるため)
そのため、資格に関して特にこだわりがない方はプロジムでNESTA-PFTの資格を取得するのが、最も費用を抑えて最短でトレーナーデビューできる道です。
こんな人におすすめ
- コスパ良くパーソナルトレーナーデビューしたい方
- 資格に特にこだわりがない、NESTA-PFTの資格を希望している方
メリット3.人気パーソナルジムでインターンが受けられる【UNDEUX SUPERBODY】


プロジムが運営しているパーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」でインターンが受けられるのも大きなメリットです。実際、教えてもらうのとお客様に指導するのでは全然違います。
こんな人におすすめ
- 実務経験を積んでレベルアップしたい
- トレーナーデビューした時にすぐに使える知識を手に入れたい
メリット4.人気ジムへの就職率が高い【プロジムのみの非公開求人】
プロジムでは人気のジム・パーソナルジムへの就職率が高いです。これは、プロジムのみの非公開求人があるというのがとても大きいです。
プロジムのこれまでの実績から、「プロジムの卒業生を雇いたい」という優良のジムが数多くあるため、プロジム限定の非公開求人が用意されています。
実際に実績を見てみると、有名なジムへの就職実績が多数あります。良いジムの就職が狙えるというのも大きなメリットです。
メリット5.マンツーマンのNSCAオプションもあり
プロジムでは、マンツーマンのNSCAオプションもあります。
NSCAオプションコースでは以下のサービスが受けられます。
- 講師とマンツーマンで試験対策ができる
- もし試験に不合格した場合でも、追加料金なしで合格をサポートしてもらえる
このように、レベルによってコースを選べるのもプロジムの魅力です。
デメリット1.校舎数は少なめで地方からは通いにくい
プロジムの校舎が4校(東京・大阪・愛知・福岡)で、地方に住んでいる方には通いにくいのがデメリットです。
また、オンラインコースの注意点は次のデメリット2をチェックしましょう。
デメリット2.オンラインコースだと就職サポートがつかない
オンラインコースには就職サポートがつかないため注意しましょう。
そのため、資格取得後の就職を目的としている場合はできるだけ通うコースを選択するのがおすすめです。
一方で、オンラインコースは最短で資格を取れるコースにもなっています。オンラインコースならいつでも好きな時間に授業を組むことができ、早い人なら2ヶ月で資格取得が可能です。資格取得のみを目的としている場合はむしろオンラインコースもおすすめです。
\\今なら無料見学・個別相談 実施中!//
まとめ:業界トップクラスのコスパの良さが魅力
今回は以上にします。
ここまでプロジムについてまとめていきました。
メリット・デメリットは以下の通り。
メリット
- 資格取得率・就職成功率100%【業界トップクラス】
- コストパフォーマンスが高い【NESTA-PFTならさらにお得】
- 人気パーソナルジムでインターンが受けられる【UNDEUX SUPERBODY】
- 人気ジムへの就職率が高い【プロジムのみの非公開求人】
- マンツーマンのNSCAオプションもあり
デメリット
- 校舎数は少なめで地方からは通いにくい
- オンラインコースだと就職サポートがつかない
このように、様々なパーソナルトレーナースクールと比較しても、プロジムは非常に優良なスクールであると言えるでしょう。
ぜひ参考にしてみてください。
他社のパーソナルトレーナースクールと比較してみたいという方は以下の記事も参考にしてみてください。


最後までご覧いただき、ありがとうございました!