本記事はこんなお悩みをお持ちの方向け
・パーソナルトレーナーになろうと考えているけれど、自分に合っているかな?
・パーソナルトレーナーってどんな人が向いているんだろう
- パーソナルトレーナーに向いている人の特徴5選とその理由
- パーソナルトレーナーに向いている人が持っているスキル・能力を解説
- 【意外】そこまで求められていないスキル・能力とは
- 向いていないと思っても心配ない理由を解説【実体験あり】
- パーソナルトレーナーになるための具体的なアクションプランを解説
本記事ではパーソナルトレーナーに向いている人の特徴を徹底解説していきます。自分がパーソナルトレーナーに向いているか心配な方はぜひご覧ください。
また本記事の後半では具体的なアクションプランについても触れていくため、パーソナルトレーナーになるための行動を始めることができます。
パーソナルトレーナー転職・就職したい方向け
パーソナルトレーナーに転職・就職をするためのロードマップを作成しました。
レベル別でどのように進めれば良いかわかるため、参考になると思います。ぜひあわせてご覧ください。
【プロフィール】
- 4年制体育大学卒業
- パーソナルジム入社⇨ブラック企業で疲弊
- パーソナルトレーナー転職成功⇨高待遇パーソナルジムへ
- 実体験をもとに「パーソナルトレーナーのリアル」運営
- 他の人では語れないパーソナルトレーナーのリアルな現実を暴露
パーソナルトレーナーに向いている人の特徴5選とその理由
パーソナルトレーナーに向いている人の特徴は以下の5つです。
- 人と会話をすることが好き
- 人当たりが良く、人に好かれる
- 人の悩みや相談を聞くのが得意
- 自分自身がボディメイクを行っている
- わかりやすく簡単に教えるのが得意
上記の内容は、パーソナルトレーナーとして働いている私の実体験や、周りにいる様々なトレーナーの意見をもとにしています。
それぞれ見ていきましょう。
人と会話をすることが好き
人と会話をすることが好きな人は、非常にパーソナルトレーナーに向いています。
その理由は、パーソナルトレーナーには高いコミュニケーション能力が必要だからです。
そのため、人と会話することが好きな人はお客様との会話も上手くできるため、パーソナルトレーナーに向いていると言えるでしょう。
また、コミュニケーション能力と聞くと「上手に話す力」が必要だと思いがちですが、実は聞く力の方が圧倒的に重要です。
基本的に人は、
- 自分の話をしたい
- 自分の好きなことに関して伝えたい
- 自分の話を聞いてほしい
と思っているため、上手く聞くことができれば、実はそんなに自分から話す必要はありません。
つまり、コミュニケーションの本質は「聞く力」だと言えます。
人当たりが良く、人に好かれる
人に好かれるという特徴がある人は、パーソナルトレーナーでも活躍することができます。
パーソナルトレーナーはお客様に好かれることで信頼してもらうことができ、自分のパーソナルトレーニングを継続してくれるからです。
好かれるパーソナルトレーナーは以下のような特徴があることが多いです。
- 清潔感がある見た目
- 気持ちの良い笑顔で話せる
- コミュニケーション能力が高い
このような能力を持ち、人に好かれやすい特徴のある人はパーソナルトレーナーとして結果を残すことができるでしょう。
人の悩みや相談を聞くのが得意
1つめの「人と会話をすることが好き」という特徴と似ていますが、人の悩みや相談を聞くのが得意という方も非常にパーソナルトレーナーに向いています。
パーソナルトレーナーはお客様から以下のような相談やお悩みを聞くことが多いです。
- ダイエットに関する悩み
- なかなか成果が出ないことに関する悩み
- 仕事の愚痴や悩み
- プライベートの愚痴や悩み
このように、パーソナルトレーナーはボディメイクに関する悩みだけでなく、プライベートに関する悩みや相談まで受けることも多いです。
実際に私も、仲良くなったお客様のプライベートに関するお悩みもよく聞いていました。
このように、パーソナルトレーナーはお客様から様々なお悩みや相談を受けることが多いため、聞く力が高い人、相談役になれる能力を持っている人はパーソナルトレーナーにも向いていると言えます。
このようなお悩みや相談に関しては、以下の項目を意識すると良いでしょう。
- 正論を言わない・反論しない
- とにかく共感する・頷く
- 答えを出す必要はないことを理解する
私自身も上記の内容を意識してお客様と会話を進めますが、非常に効果を感じています。
悩みを話すお客様の多くは共感を求めています。「そういう場合は〇〇すればいいじゃないですか」みたいな正論や反論は求めていません。ボディメイクに関する悩みは、「共感+アドバイス」くらいが良いでしょう。プライベートに関する悩みはとにかく共感をし、お客様に気持ちよく喋ってもらうことを意識しましょう。
自分自身がボディメイクを行っている
自分自身が筋トレ・ダイエットなどのボディメイクを行っている人はパーソナルトレーナーに向いています。
その理由は、実体験からお客様にアドバイスすることができるからです。
一方で自分自身がボディメイクを行っていれば、自分の実体験から指導することができるため、説得力があるトレーナーになることができます。
例えば以下の指導を比べてみましょう。
- トレーナーA:「たんぱく質を多めに摂って、脂質を控えていきましょう。量を減らせば理論上、確実に痩せることができます。」
- トレーナーB:「私も実際に行ってみたんですけれど、たんぱく質を多めに摂ることを意識して、まずは〇〇だけを意識的に控えるようにしてみましょう!私の体験談なんですけど、一気に減らすとストレスに感じてしまうため、少しずつ頑張っていきましょう!」
どうでしょうか?
おそらく後者の体験を元にした指導の方が、魅力的に感じたのではないでしょうか?
このように、自分の体験談というのはパーソナルトレーナーにとって大きな武器になります。
そのため現時点ですでにボディメイクを行っている方は、パーソナルトレーナーに向いていると言えます。
まだボディメイクを行っていない方は、これを機にスタートしてみましょう!
わかりやすく簡単に教えるのが得意
パーソナルトレーナーはわかりやすく簡単に教えるのが得意な人に向いています。
なぜなら、パーソナルトレーナーは体に関する専門知識を、お客様にわかりやすく簡単に教える仕事だからです。
あなたは、以下のようなことを他の人から言われたことがあるでしょうか?
- 教えるのが上手
- 説明が簡潔でわかりやすい
- 話がまとまっていて伝わりやすい
このように言われたことがある人は、「わかりやすく簡単に教える能力」が高いといえるでしょう。
教えるのが上手な人と苦手な人の違いに関する具体例
わかりやすく簡単に教える能力が高い方は、トレーニングに関する知識を以下のように伝えることができます。
一方で教えるのが苦手な人は、以下のような説明をしてしまいがちです。
このように、専門用語を使って難しく説明してしまい、お客様にうまく伝わらないことが多いです。
そのため、パーソナルトレーナーを目指している方は、何かを教える際にできるだけ専門用語を使わず、わかりやすく易しい言葉を使うように心がけていきましょう。
パーソナルトレーナーに向いている人が持っているスキル・能力を解説
ここまでパーソナルトレーナーに向いている人の特徴を解説してきました。
さらにこの章では、向いている人が持っているスキルに着目していきたいと思います。
結論、パーソナルトレーナーに向いている人が持っているスキルは以下の通り。
- コミュニケーション能力
- カウンセリング能力
- トレーニング関する知識・技術
- ダイエット・栄養学に関する知識
それぞれ見ていきましょう。
パーソナルトレーナーに求められるスキル・能力については「パーソナルトレーナーに求められる能力・スキル5選【必要な知識も解説】」でより詳しく解説しています。
詳しく知りたい方はあわせてご覧ください。
コミュニケーション能力
パーソナルトレーナーの仕事は、コミュニケーション能力が必須になります。
コミュニケーション能力があるトレーナーはお客様と信頼関係を築くのも上手で、入会率や継続率も高く実績を残していることが多いです。
実際に、お客様の満足度はトレーナーとの会話、セッションの楽しさで決まるため、コミュニケーション能力は非常に重要なスキルだと言えます。
カウンセリング能力
カウンセリング能力もトレーナーには必須のスキルです。お客様は何かしらの体の悩みを抱えていることが多く、トレーナーはその悩みを聞き出さなくてはいけないからです。
実際に初回のカウンセリング案内の時は、慣れていないとうまくお客様の情報を聞き出すことができません。
そのため、カウンセリング能力は今後より高めていかなくてはいけない能力だと言えるでしょう。
トレーニング関する知識・技術
パーソナルトレーナーはトレーニングに関する知識・技術は確実に持っていなくてはいけません。
正しい知識でトレーニングを指導しないと、お客様に怪我をさせてしまったり、成果が出ないということがあるからです。
そこで、トレーナーは専門知識を身につけ、実際に自分自身でボディメイクを行う必要があります。
しっかりと資格の勉強をして、その学んだ内容を自身のトレーニングでアウトプットするのがおすすめです。
ダイエット・栄養学に関する知識
ダイエット・栄養学についての知識もとても大事です。パーソナルジムに通うお客様の多くがダイエットを目的としています。
そのため、適切で健康的なダイエット方法を指導する必要があります。
この基本的なダイエットに関する内容についても、資格の勉強の中で学ぶことができるので、まずは資格取得を目指してみるのが良いでしょう。
【意外】そこまで求められていない能力・スキルとは
ここからは、意外と必要のない能力・スキルを解説していきます。
結論、そこまで重要ではない能力・スキルは以下の通り。
- 細かすぎる専門知識
- 筋肉をムキムキにつけている
- しゃべるスキル
それぞれ解説していきます。
細かすぎる専門知識
細かすぎる専門知識は、そこまで必要ではないことが多いです。なぜなら、一般的なお客様はダイエットや健康のために通っており、細かい専門知識を必要としていないことが多いからです。
実際に、細かい専門知識を用いたトレーニングの指導はほとんど行わず、簡単な言葉を用いて基本的なトレーニングを行うことが圧倒的に多いです。
このように、一般的なパーソナルジムでは細かすぎる専門知識はそこまで必要ではないです。
筋肉をムキムキにつけている
パーソナルトレーナーはムキムキな体をしているイメージを持っている方も多いと思いますが、実際はそこまで必要はありません。
確かにムキムキで迫力のある体をしている人は説得力はありますが、一般的なパーソナルジムのお客様はムキムキになりたい人は少ないです。
そのため、ムキムキな体を作ったとして、驚かれることはあってもそれが満足度のアップに繋がることは少ないです。
しゃべるスキル
パーソナルトレーナーはしゃべりが上手くないといけないと思っている方も多いですが、実際はそんなことはありません。
ここまでパーソナルトレーナーには「コミュニケーション能力」が大事だと解説してきましたが、「コミュニケーション能力≠しゃべるスキル」だと理解しましょう。
コミュニケーション能力で最も重要なスキルは「聞く力」です。お客様の悩みを聞き出したり、お客様の話にリアクションしたりするのが聞く力にあたります。
しゃべるスキルが高い人は、相手の話を聞かずに一方的に喋りがちです。これではお客様は気持ちよくコミュニケーションをすることができません。
そのため、パーソナルトレーナーは「しゃべるスキル」よりも「聞くスキル」の方が重要であると考えるようにしましょう。
パーソナルトレーナーの意外な一面は「パーソナルトレーナーという仕事の「理想と現実」を実体験から解説【かなり大変】」でより詳しく解説しています。気になる方はあわせてご覧ください。
向いていないと思っても心配ない理由を解説【実体験あり】
ここまで読んで、「自分は向いている人の特徴に該当しないから、向いていないのかな…。」と思っている方もいるのではないでしょうか?
しかし結論を言うと、全く問題ありません。
その理由は、パーソナルトレーナーとして働いているうちに、必要なスキルは身についていくからです。
私自身も、始めた当初はコミュニケーションで苦戦しましたが、今ではコミュニケーションが楽しくなりました。
そのため、私としては「今はスキルがないけれど、これからスキルを身につけたい」と思っている方にこそパーソナルトレーナーの仕事はおすすめしたいです。
特にコミュニケーション能力が身につくと、とても生きやすくなりますし、私自身人生が変わったなと実感しています。
このように、パーソナルトレーナーのスキルは働いているうちに身に付くため、心配する必要は一切ありません。
パーソナルトレーナーになるための具体的なアクションプランを解説
未経験からパーソナルトレーナーになるには以下の手順で進めていくのがおすすめです。
- パーソナルトレーナー資格を取得する
- 自分自身でトレーニング・ボディメイクを行う
- コミュニケーション能力を高める意識を持つ
それぞれ具体的に解説していきます。
未経験からパーソナルトレーナーになる方法は、「未経験からパーソナルトレーナーになるには何が必要?【実体験あり】」でより詳しく解説しています。
パーソナルトレーナー資格を取得する
パーソナルトレーナーを目指している方は、まずは資格を取得するのがおすすめです。
パーソナルトレーナー資格は、トレーニングに関する知識から栄養学などのダイエットに関する知識まで学ぶことができます。
資格の勉強をするだけで、パーソナルトレーナーになるために必要な知識を網羅的に学ぶことができるため、おすすめです。
パーソナルトレーナー資格については以下の記事で詳しくまとめています。
自分自身でトレーニング・ボディメイクを行う
資格の勉強と同時進行で、自分のボディメイクを行っていくのがおすすめです。
学んだことをアウトプットするのにも役立ちますし、トレーニングの技術も向上します。
パーソナルトレーニングでは、お客様にフォームを見せたり、細かい修正をしなくてはいけません。
そのため、今のうちからしっかりトレーニング・ダイエットなどのボディメイクを行っていく必要があります。
コミュニケーション能力を高める意識を持つ
コミュニケーション能力は一朝一夕では身につくものではありません。そのため、日頃からの意識がとても重要になります。
例えば、日頃から以下のようなことを意識するのがおすすめです。
- 積極的に周りの人に話しかけるようにしてみる
- 会話のリアクションをいつもの1.5倍にする
- とにかく相手の話を聞く時間を長くする
このように、日常の中の会話でもスキルアップを意識してみましょう。
パーソナルトレーナーの仕事ではコミュニケーション能力が非常に重要ですので、このような日頃の意識で大きな差が生まれるでしょう。
最短で資格取得&パーソナルジム就職したい方向けのサービスをご紹介
最短で資格を取得してパーソナルジムに就職したいという方には、「パーソナルトレーナースクール」というサービスもおすすめです。
パーソナルトレーナースクールに通うと、以下のようなことが実現できます。
- 資格の取得(資格合格率100%のスクール多数あり)
- パーソナルジム就職(就職成功率100%のスクール多数あり)
このように、パーソナルトレーナースクールに通うと2ヶ月〜半年でパーソナルトレーナーデビューできるのが魅力です。
一方で独学よりも費用がかかってしまうため、資金的に余裕のある方は検討してみるのが良いでしょう。
パーソナルトレーナースクールについては、以下の記事で詳しくまとめています。
資格取得率・就職成功率100%のスクールも多数ご紹介しているため、参考になると思います。
まとめ:向いていないと思っても心配する必要はありません
今回は以上にします。
本記事では、パーソナルトレーナーに向いている人の特徴について徹底的に解説してきました。
本記事で挙げた特徴に当てはまるものが合った人は、自信を持ってパーソナルトレーナーという仕事に挑戦してみましょう。
一方で、当てはまるものが無かった人でも一切問題ありません。
パーソナルトレーナーに必要なスキルは、実践の中でしっかり身に付きます。
また、パーソナルトレーナーのスキルには今後の人生でも活かせる汎用性の高いスキルがたくさんあります。
そのため、「コミュニケーションが苦手…。」「人に教えるのが得意じゃない…。」という方にこそパーソナルトレーナーの仕事をおすすめしたいです。
ぜひ参考にしてみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!